不良の森

不良は空を見ない 立木を伐り続ける

2021-01-01から1年間の記事一覧

チル引き

間伐作業でたとえば道側や民家側など、木を倒しこんではいけない場所での伐倒の場合、チルホールを使います。 要は倒す木にワイヤーを引っ掛けて伐倒方向をコントロールする道具です。 木の重心が何処であろうが枝向きがどっちだろうがチルホールにかかれば…

NEWチェンソー

ハスクバーナの346XPを買い足しました。 これまで使ってきた同メーカーの353はとてもパワーがあってよく吹けるし、仕事で山に持っていくに申し分無いチェンソーですが、以前のブログで記したように、重い。 え?でも346XPも同じ重さじゃ… そう。最終型の346X…

斧を山に持っていこう

山で仕事をするためには、釣りするために釣り針が必要なことと同じに刃物は欠かせません。 最たる物はチェンソーでしょうか。ナタや斧、鎌や鋸などもあります。 そこでぼくが山へ持ち込む刃物は、先述のチェンソーと斧です。 チェンソーはさておき、斧はとて…

夏の山仕事

この時期になると、間伐よりも下刈の仕事が多くなります。 間伐というのは簡単に言うと立木の間引きです。成長過程の木々の中で、枯れたものや歪んだもの、極端に細いものやおれたものなどを伐木し、良い木を残してそれに多く光を当ててやり、その生育を促す…

山の虫たち

春過ぎからワイワイ増える虫たち。中でも害虫の類はその名の通り仕事の害にしかなりません。 アブに蜂に蚊、中でもブトは刺されると腫れるは痒いは。翌日までまだ治らないし本当に嫌な虫です。 虫除けスプレーやハッカ油なども試してみましたが、汗ですぐに…

山時計

時間を知ることのできる時計。 近代の社会生活に揚々と浸透した機械です。 要らない人には要らない物ですが、ぼくはサラリーマン時代から常に腕時計は着けてきました。 林業に就いた今でもやはり山には毎日時計を持っていきます。 その山仕事ではどのような…

森の生き物

山で仕事していると、たまに野生の動物を見ることがあります。 鹿、猪、野ウサギ、猿あたりはちょくちょく目にします。 今日は珍しい動物に出会いました。 何かわかりますか? 大きさからして、多分ムササビです。モモンガは確かもう少し小さいはず。 かわい…

チェンソー

林業で必要となる道具はいくつかあるのですが、最も使用頻度の高い重要な物はチェンソーでしょう。 まず仕事を始めるにあたって、父の新ダイワ製E350を使っていました。 もう20年以上前の年代物ですが、2021年現在でもメーカーのラインナップに載り、未だ交…

林業に就いて

昨年の夏、都会からUターンし林業に就きました。 もともと父が山仕事をしていたこともあり、倉庫にはチェンソーをはじめ山道具が揃っていたので、全くの未知の世界という訳ではありませんでした。 ただこれまで事務所でキーボードばかり叩いていた営業業務と…